日程:
2020年9月23日(水)10:00~12:00
2020年10月26日(月)19:00~21:00
お申込みはこちら
Teamsを活用して効果的なオンライン会議にしよう!
本講座は、Microsoft Teamsで会議を行っている、もしくは行いたいと考えている方を対象とし、Teamsのツールを活用したファシリテーション・スキルを学ぶものです。
Zoomが全盛のように見えますが、企業内ではTeamsをお使いの方が少なくありません。
本講座を通じて、より効果的なオンライン会議を実現できるスキルを手に入れて下さい!
本講座の概要
本講座では、Teamsを使ったオンライン会議の設計、及び進行に「最低限」必要な知識、技術を身に着けることを目的としています。
知識:
ITツール(Teams)の機能、活用方法に関する知識、オンライン会議の設計に関する最低限必要な知識を理解すること
技術:
オンライン上での信頼関係づくり、観察スキル、傾聴スキル、チャット機能を活用したファシリテーションの基礎スキルを理解すること
アジェンダ(変更になる場合があります)
・オンライン会議の課題と解決法
・使えるツール紹介(アンケート、ポストイット、投票、副音声機能など)
・オンライン会議のアジェンダを作ろう!
・オンライン会議の場の作り方・盛り上げ方
・意見を出してもらう方法と整理方法・まとめ方
・困った参加者への対処方法 ほか
対象
・企業や組織で会議を設計・運営する立場にある方
・部署やチームでリーダーとして成果を発揮したい方
※Teamsの経験年数は問いません。
講師
安田太郎
(株)ピープルフォーカス・コンサルティング シニアコンサルタント
大手小売企業で採用・教育・海外人事を担当したのち、上海で人事コンサルティング業務に従事。現在は、各種スキル研修プログラムの監修・実施、組織風土の分析および浸透支援、リーダーシップ育成プログラムの推進等に力を入れている。著書に『話し合う技術を磨く』(共著・日経BP社)等。
料金
5000円(消費税別)
新講座開始の特別価格となっています。お申し込みはお早めに!
実施方法
Teamsを使って行います。
参加方法は、お申し込み後にお知らせいたします。
主催
株式会社ピープルフォーカス・コンサルティング
<ピープルフォーカス・コンサルティングとは?>
人材育成・ファシリテーション・組織開発のリーディングカンパニーとして、大手企業やグローバル企業を中心に20年以上にわたって様々なプログラムを提供してきました。
これまでは大手企業の管理職の方たちを中心として数万人以上の方たちに研修を提供してきましたが、当然のことながら、メンバーの側にもリモートワークならではの不安があり、オンラインで仕事を進めるためのスキルアップが必要です。
本講座は、PFCが企業内研修で行っているプログラムを、2時間のコンパクトな研修にしてご提供するものです。
お問い合わせ・お申込み
お申込み:Web フォームにて承ります
お問い合わせ:Eメール(pfc@peoplefocus.co.jp)にて承ります。
株式会社ピープルフォーカス・コンサルティング
pfc@peoplefocus.co.jp
151-0051
東京都渋谷区千駄ヶ谷3-12-8 ル・グラン原宿
http://www.peoplefocusconsulting.com